2011年4月24日日曜日

白山 敗退

白山の林道の除雪も進んだということで白峰ゲートから自転車にスキーをくくりつけ白山を目指した
3:30  ライトをつけ白峰スタート 先行者もいそうだ
月明かりで別山も見え天気も期待できそうだった

途中 雪崩で自転車を担いで進む(帰り撮影)

市ノ瀬にも雪が多い GWはゲートが開かないかもしれない(帰り撮影)
除雪は釈迦岳林道分岐手前までだった。
先行者の自転車は1台止まっていた
別当までシール歩行 それほど苦にはならなかった
大長山が朝焼けできれい あの沢も滑ってみたい
別当まで約2時間40分 結構疲れた
つり橋は緊張しながら進む 凍結もあり

別当覗き近辺はダケカンバがきれい

甚ノ助小屋近くでは天気も悪く 視界ゼロ 低温強風で真冬にもどったようだ

アオモリトドマツには樹氷 寒いわけだ
先行者はホワイトアウトで甚ノ助で引き返したそうな。
新しい甚ノ助小屋はきれい しばらく天気の様子をみたが回復なさそう
残念だがここで敗退を決めた。帰りはホワイトアウトのアイスバーンを滑り
別当につく。林道は快適に進み 自転車に 白峰には11時過ぎについた。
今日は残念だったがまた来るか。

2011年4月17日日曜日

一里野からしかり場 山スキー

午後から用事があるので短めコースで選んで一里野スキー場
からしかり場まで行ってみた
6:30 スキー場 営業してないが雪はたっぷり 180cmはあるだろう
アイスバーンでかちかちで急斜面になるとシールが効かないのでつぼ足
で進む

雪はたっぷりのゲレンデ
尾根コースもたっぷり
スキー場を過ぎるとアップダウンが3回くらあるが
あまり苦ににはならなかった。
しかり場手前はすばらしいバーンがある
9:50 しかり場到着
しかり場から白山
ここまで誰にも会わなかった。
少し休んですぐ滑り出した。
雪はすこし緩んで快適だ。
檜倉で登り返すと 登山者がやってきた
ゲレンデはかっ飛ばす。
あっという間に駐車場
今日も楽しかった午前中には家に戻れた



2011年4月11日月曜日

口三方岳 山スキー

4月10日
仕事が忙しくてしばらく 山スキーに行ってなかった。
ようやく余裕ができた。
雪がどれくらいかわからないが 口三方岳リベンジと思い出かけた
セイモアスキー場 6:00 スタート
スキー場は営業していないが4月とは思えないほど雪はたっぷり全コース滑れそうだ。
林道は雪がとぎれてはいるが ほぼスキーでいけた

急な夏の登山口は雪崩の心配なし
尾根にでると藪に悩まされるが 600mあたりから快適になる

快適な尾根が続くが運動不足か足が疲れてくる

雪がたっぷりのセイモアスキー場

隣の烏帽子山 4月の1136mの山とは思えない迫力
4時間かかって誰もいない山頂についた


山頂から東側 こっちも滑ってみたい

山頂でゆっくり休んで滑り出すと登山者がわんさかやってきた。誰もいないマイナー山と
思っていたが違うようだ。 
今日はトレーニング不足がたたって本当に疲れた。